ラベル 社長の戯言 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 社長の戯言 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月5日木曜日

打ち合わせ中

近所のこども写真館で「七五三撮影」広告を出したことから、七五三撮影の問い合わせも増えてきました。

ある宮司から「この時期に七五三って何でだろうね?」と不思議そうに尋ねられ、「本当は秋の行事なはずなんだよね」と言われましたが、年々早まって夏休み前に終わっちゃう子もいるようです。

スタジオスマイルでは例年9月からキャンペーンスタートでしたが、今年は6月からキャンペーンを行おうかと思っています。

まぁ確かに、毎年この時期に「広告用モデル募集」を開催していましたし、事前にスタジオ内で撮影をしていただき、秋になったらお参りという方法もあるなという結論になりました。

ただ今、広告内容の打ち合わせ中!

決定次第ホームページなどでご案内します。

2014年5月31日土曜日

6月に入ると

5月末から暑い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?

さて、スタジオスマイルは、学校卒業アルバムの関係で、週末は競技撮影に出向くことが多くなります。

活躍する生徒達の撮影は、一瞬の表情を捉える為に結構緊張しながらの撮影となります。

お世話になっている学校は応援しながらの撮影となりますが、勝負なので負けると一緒に悔しい思いになり、勝つと一緒になって飛びはねながら喜んだりもします。

時には観戦中の保護者と一緒になり、声の出ていない選手に「もっと声出せ!」なんて一言も発したりしますが、ホント頑張ってほしいんです(汗)

活躍する選手の皆さんはもちろん、応援する先生や生徒の皆さん、そしてご家族の皆さん、選手の健闘をお祈りいたします。

2014年5月28日水曜日

技術講習会にて

互いにライバルであろう、東北の写真関連業者(アオバ、キングストン、富士フイルム、フジカラープロフォトサービス)の4社が後援してのセミナーが開催。

200店以上の来場があったようで大盛況でしたね。

業界にいれば話題になる、2店の代表による店の紹介や取組事例などを紹介して頂きました。

なるほど!と頷く話も多く、早速やってみたい、或いはスタジオスマイルなら新しい展開ができるかも?

など貴重なセミナーとなりました。

やっぱアイデアは大事だし、たぶんアイデアの浮かぶチャンスは、いつの間にやら通り過ぎているのだなと反省。

スタジオスマイルは10周年を迎えますが、これからも挑むことはたくさんありそうです。

ご利用いただいている皆様も、これからご利用いただくであろう皆様も、ぜひぜひ宜しくお願いします!

2014年5月25日日曜日

スタジオスマイルからのお願いです

スタジオスマイルをご利用いただきありがとうございます。

さて、5月21日より23日まで店舗を休ませていただき、ご利用いただいている皆様には、ご迷惑をお掛けし失礼いたしました。

実のところ、学校関連の卒業アルバム作製は、おかげ様で年々お取引いただいている学校が増加傾向にあり、今後も行事の重なる際には同様に休店とさせていただく場合もあるかもしれません。

店頭だけではなく、ホームページやブログでも告知をしていきますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

なお、休店時はアメリカヤ小牛田店で緊急対応を行いますので、ぜひこれからも宜しくお願いいたします。

2014年3月8日土曜日

卒業式にて

大崎管内の中学校では卒業式が開催となりました。

卒業式を迎えた、今年中学3年の皆さん、そしてそのご家族の皆さん、ご卒業おめでとうございました。

今年の卒業生は、東日本大震災の年に小学校を卒業し、春の入学を心待ちにしていた子どもたちでした。

小学校の卒業式は延期となり、そして中学校の入学式も延期となり、また余震が多い状況での開催でしたね。

今年の3年生は特に仲間意識が物凄くつながっている気がしていましたが、子どもながらに様々な苦労や努力もあったんだろうと思うと、とても感慨深い卒業式となりました。

ここ数年、ある中学校に来賓として出席させていただいていましたが、感動でもらい泣きしてしてしまいましたね。

卒業生皆さんの未来をお祈りしています!

2014年3月1日土曜日

卒業式

3月1日は、県内各地で高校の卒業式がおこなわれました。

ご卒業される皆様、そしてご家族の皆様、おめでとうございました。

スタジオでは古川高校卒業生の、卒業袴のお支度と撮影があり、少し早目の出社でしたが、皆さん無事に卒業式に出席できたようでホッとしています。

実は古川高校は私の出身高校ですが、数年前に男子校より共学となり、制服のない高校なので卒業式には卒業袴や着物姿もあり、とても煌びやかな式典になりました。

今日は卒業式終了後の家族撮影で問い合わせもいただいています。

ご希望の方は、ぜひお電話で空き時間をご確認下さい。

スタジオスマイル 電話0229-24-2233 営業時間9:30~18:00

2014年2月23日日曜日

模様替え準備??

アメリカヤ小牛田店とスタジオスマイルの模様替えの為に、着々と準備をしています。

スタジオスマイルは、8月に10周年を迎えるため、大規模改装も計画しましたが、店内の模様替えが中心で進みそうです。

とはいえ、スタジオスマイル内は少しづつ店内もスッキリしていまして、なんとか2月中に更にスッキリさせたい感じ(汗)

アメリカヤ小牛田店も大きな改装は難しいものの、もうちょっとスッキリ感を出してみるようにしています。

いずれ3月に入ると難しいんで、今のうちにって気持ちなんですが。。。

もうちょっとで画像アップしてみます!

2014年2月18日火曜日

氷板

記録的な豪雪で、県内でも孤立している地域があるらしく、まずは被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈りします。

大崎市はそこまで積雪がひどくなかった事と、除雪がスムースだったこともあるのか、幹線道路は被害がないものの、路地に入ると例年より歩行や走行しにくいところが多いです。まぁ店先の雪の塊は今まで見たことのない大きさになりましたが、この3日間でだいぶ砕きました。

ところで路地ですが、店の脇はちょっと酷い状況で、先日から氷板になった塊を、少しづつ砕いています。
実のところ、抜け道の為に車の走行量は多く、更に通学路なんで、ちゃんと雪かきをしてあげなきゃならないんですけどね。。。

今日は気温も上がらず、この中央の氷板は砕くのが容易ではないです。。。

車で移動される方は、くれぐれもお気をつけて。。。!

2014年2月9日日曜日

大雪警報発令中

8日から降り続けた雪は、ホント凄い事になりました。

スタジオスマイルも早朝よりスタッフ総出で雪かきスタート!

今日も振袖前撮りと、振袖フォトプランの撮影を行いますが、皆さん時間通りにお越しいただき感謝しています。

夕方に掛けて大雪警報が発令されるようです。今日は運転される方はもちろん、歩行される方々も、くれぐれもお気をつけ下さい。

2013年12月3日火曜日

第一、第三火曜日は

第一、第三火曜日の開店前に店舗周辺の清掃をしています。
身を正すには自店だけではなく、環境もキレイにしようと社員からの企画です。


それにしても吸い殻やゴミは結構落ちていますな。

小牛田店は、第一、第三月曜日の開店前に駅前周辺を清掃しています。

皆さんも街をキレイにしませんか?

2013年11月8日金曜日

職場体験に来た生徒さんの作品集(F中編)

10月30日~11月1日に大崎市内の中学校より2名の生徒さんが職場体験に来ていただきました。

30日は当社の仕事内容について講話し、その後コンパクトデジカメの基本的な使い方を説明。
30日午後は中学校の撮影を行い、31日と1日には撮影スタッフと他に職場体験を行っている生徒さん達のところへお邪魔し、体験の様子を撮影してきました。
1日は午後に醸室へ行き、様々な撮影方法も教えてあげる事ができましたが、コレが一番楽しかったですかね?

帰社後に画像修整の見本や撮影した画像のチェックを行い解散となりました

さて、今回もその生徒さんたちに自分の撮ったデータから3枚を選ばせてみました。

ということで作品をご紹介!

まずはCさんの作品
 
 
初日に構図の説明をした際に対角線構図や三分割構図の説明をしてあげましたが、実は意識して撮影しています。 コンパクトデジカメでなければ、もっと印象的な作品に仕上がっていたかもしれません。それだけちゃんとツボを抑えていましたね。

続いてKさんの作品
 
 
結構大胆に撮影していましたね。奥行き感を出そうとして、イロイロ工夫しながら撮影してました。Kさんもコンパクトデジカメでなければ、もっと面白い作品ができたかなと思います。Cさんと同様にツボを抑えた撮影になっていました。

コンデジの他にプロ用の機材も試してもらいましたが、なかなか楽しかったようです。

3日間の体験が、今後の学生生活などに活かされるといいですね。

3日間ご苦労様でした!

2013年10月18日金曜日

職場研修に来た生徒さんの作品集

10月17日と18日に大崎市内の中学校より3名の生徒さんが職場体験に来ていただきました。

17日は当社の仕事内容について講話し、その後コンパクトデジカメの基本的な使い方を説明。
撮影に興味があったらしく、結構専門的な撮影方法も教えてあげました。
その後、古川第三小学校と古川黎明中学校の校舎撮影に同行。それぞれの視点で撮影を行いました。

18日は、他に職場体験を行っている生徒さん達のところへお邪魔し、体験の様子を撮影。同級生の仕事ぶりも見学できましたね。
帰社後に画像修整の見本や撮影した画像のチェックを行い解散となりました

さて、その生徒さんたちに自分の撮ったデータから3枚を選ばせてみました。

ということで作品をご紹介!

まずはI君の作品
建物に対して基本的な構図が多かったですが、手前にモノを置くなど工夫がみられました。

続きましてH君の作品
迫力ある画像が多いですが、実際大胆なカットが多く、臨場感ある写真となりました。

最後にW君の作品
 
光を上手に取入れようと工夫していました。大胆なカットですが、印象的な写真を撮っていました。

コンデジでココまで撮影できれば、とても素晴らしいと思います。

この2日間が有意義なものになってくれれば嬉しいですね。2日間ご苦労様でした。


2013年10月11日金曜日

職場体験の協力

今日は一番近くの古川第三小学校より、5名の児童が職場体験に来社しました。

まずは最近講師ぶりが好評の菊地常務によるコンパクトデジカメ教室。

そして、3班に分け、1人はスタジオで撮影体験。

残りの2班は他の児童が職場体験中の会社にお邪魔して、実地訓練も行ってみました。

修学旅行をはじめ、学校行事では常々伺っている学校だし、児童の顔もちゃんと判っていたので、仕事の話だけではなく、小学校6年生の頃に描いた大人になったらやってみたかった事なども話してあげましたが、理解できたかなぁ??

でも地元の子どもたちと、こうして接することができるのは、会社にとっても良い経験になります。

次回は古川東中学校、古川中学校と続きます。

2013年10月7日月曜日

10月31日といえば

10月に入って朝夕は涼しい日が多くなり、体調を崩しがちな方も多いようですね。
季節の変わり目に風邪をひいてしまう方もいらっしゃいますが、皆様ご自愛くださいませ。

さて、10月31日はハロウィンですね。

年々人気が高まってきて、ハロウィンの飾りを見ると、秋を感じる方も多くなったのではないでしょうか?

スタジオスマイルでも飾り付けを行っていますが、ちょっとしたイベントを企画したいと思っています。

詳細が決まったらブログで紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

スタジオスマイル
0229-24-2233
9:00~18:00
定休日:水曜日
http://www.s-smile.jp


2013年9月20日金曜日

満月の十五夜

 昨日はホント綺麗な月光でした。
ここ数年、十五夜といえば曇ったり雨天だったような気がしますが、涼しさの中に凛と輝く月は、まさに中秋の名月でしたね。
ここ最近、自然災害のニュースが多かった中で、このように神秘的な輝きの月を見ると、大震災翌日の星空を思い出したりしていました。

そうそう、十五夜で満月って、そうそう無いらしいですね。次回は8年後とか?

また今回のように見れるといいですね

キャリアポスターセッションにて

大崎市内の中学校で、一年生向けにキャリアポスターセッションが開催され、講師として出席してきました。

キャリアポスターセッションは、多くは高校で就職関連の目的で行われ、一般的には会社の事業内容や作業器具などをパネルで展示して子ども達に仕事のことを理解してもらうケースが多いようですが、今回の中学校では、子ども達の親世代に当たる40歳くらいの方々から、これまでの経験や体験を語り合う機会となりました。

キャリアポスターセッション自体初めての経験になりますが、撮影や写真をプリントしている会社の説明、自分がなぜこの仕事をしているか、そして自分自身の中学時代の経験などを話してみました。

授業の時間内にイロイロと説明するのには調整が難しかったですが、自分にとっても貴重な体験となりました。

仕事だけじゃない、様々なメッセージをぜひ理解してほしいですね。

お声掛け頂いた中学校の校長先生をはじめ、教職員の皆様に御礼申し上げます。



2013年8月26日月曜日

ラジオCM?

おおさき地域にもコミュニティFMが開局していまして、企画営業と打ち合わせを行いラジオCMを流そうと企んでいます。

おおさきFM 83.5MHz
http://oosaki-fm.or.jp/#tag1

以前宣伝用に録音していたデータがあり、編集してもらったら時間もピッタリでしたね。

9月からは流したいなと思いつつ調整してもらいます。

時間帯などがわかったら、またブログで紹介させていただきますので、ぜひお聴きください。

スタジオスマイル  0229-24-2233
9:30~18:00 定休日:水曜日

2013年8月5日月曜日

御礼

古川まつり会場で開催したイベントには、たくさんご来場いただき、ありがとうございました。

また、このイベント撮影で毎年家族写真を撮影されるお客様が増え、今年は場所が変更したのに、わざわざ探していただいたお客さんが多かったのは正直驚きました。

でも写真撮影をしている会社として、毎年継続で家族撮影をしていただいているのは、とても嬉しいです。

来年もちゃんと継続しなきゃなりませんね!スタッフ一同感謝いたします!

2013年8月2日金曜日

いよいよお祭りです♪

ようやく暑くなってきた感じがしますね。

古川では今夜花火大会が開催となり、3日4日と古川まつりが開催になります。

スタジオスマイルでは恒例のちびっ子モデル展示会と1コインスタジオ撮影会を開催!


今年はいつもと会場が変わって、リオーネで開催します。

いつも通り「かき氷」も販売するんで、皆さんご家族連れで遊びに来てくださいね!

2013年7月25日木曜日

来期に向けて

株式会社アメリカヤは7月末が決算となっており、7月は来期の検討会議も行われます。
今日は早い時間から幹部が集まっての会議でした。
ところで、スタジオスマイルは県北の方々のご利用がほとんどで、より地域に根差したサービスを展開していく予定となります。
そのために新しいサービスを企画し、より一層お客様にご利用いただける写真館を目指していくことにしました。
このブログやSNSでも紹介していきますが、詳しい内容はホームページをご覧下さい。